彷徨う鳩は何処へ行く

気の向くままにバイクに乗ったりロードに乗ったり。

オールドダホンを手に入れた鳩

また買ったんかい。
はい。買いました。


前に買ったDAHON boardwalk D7通勤用で、
これは別宅に置いておく用の自転車なので問題ない。
問題ないですよね???(錯乱

f:id:nanahato:20191210181328j:image

オールドダホンと呼ばれる昔のダホン。
Getaway Vってやつですん。


オールドダホンといえばDAHONⅠⅢⅤって感じみたいですが、
こちらのモデルはその廉価版らしいよ。
ブレーキキャリパーが鉄製だったり、
畳んだ時にコロコロできるキャスターがないらしい。


※こちらのブログを参照しました
https://ameblo.jp/koha-deradera/entry-11925307905.html


なんでいきなりオールドダホンかというと


こちら。

f:id:nanahato:20191210181449j:image

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156666691897

おりたたぶという漫画を読んだから。
発売日からツイッターで自転車クラスタのみなさんが良い!
と言っていたので読んでみたところばっちりハマりました。
主人公のゆうみちゃんが最初に選ぶ自転車がオールドダホンのDAHON Ⅲなんですよー!!!


めっちゃ面白いからみんな読んで!超読んで(ダイマ


ゆうみちゃんが乗ってる自転車…ほしぃ…
検索する鳩。そしてオールドダホンを発見する鳩。


モデルは若干違うけどデッドストック品が某フリマサイトに出ていたのでぽちっとな。

f:id:nanahato:20191210181544j:image
f:id:nanahato:20191210181540j:image
f:id:nanahato:20191210181546j:image
見て!箱があるの!説明書も!!!

f:id:nanahato:20191210181640j:image
あと結構しっかりしてるけど肩にかけらけない輪行バックもついてきた。保管用かな?
このままじゃ使い道はなさそうだけど紐を縫い付けたら普通に使えそう。


30年もの時を倉庫で眠っていたので車体の状態は非常に良いです。

とりあえず注油してみますかねー
てなわけでサクッとメンテ。

f:id:nanahato:20191210181751j:image
まずはプチプチを外し、

f:id:nanahato:20191210181824j:image
f:id:nanahato:20191210181849j:image
f:id:nanahato:20191210181830j:image
f:id:nanahato:20191210181857j:image
f:id:nanahato:20191210181842j:image
f:id:nanahato:20191210181852j:image
f:id:nanahato:20191210181900j:image
パーツクリーナーでふきふき。

f:id:nanahato:20191210181945j:image
全体的に綺麗なんだけどBB周りとヘッドとハブから怪しげな黄色い油が…oh…
劣化したグリスだろうなぁ。
ばらしてグリスアップしたかったのですが、工具がない為また次回。
32㎜のスパナはもってないよ…。

f:id:nanahato:20191210182029j:image
最後にフレーム内とか錆びそうなあれやそれに防錆剤吹いて今日は終了。


分解必要な部分とタイヤとブレーキシューはまた今度ね。


せっかく天気も良いですしこれは近所まで試走してきなさいと言われている気がしたのでちょっとそこまで

f:id:nanahato:20191210182212j:image
f:id:nanahato:20191210182218j:image
f:id:nanahato:20191210182223j:image

乗ってみた感想なんですけど…

漕ぎ足がすごく軽くてトップに入れても全然進まない。
めっちゃ遅い。あとハンドルグラグラするしなんか折れそう。
でもお散歩するにはすごく良い自転車だなって感想ですね。

f:id:nanahato:20191210182327j:image
サブフレームかわいいし、最高ですわー


出来る限りオリジナルの状態を維持して乗りたいと思いつつも、
サドルとグリップは茶色のものに変えちゃうかも。


とりあえず時間ある時に少しずつメンテしながら乗っていこうと思います。
それでは今日はこの辺で。クルッポー!

 

DAHON Boardwalk D7を買った鳩

9月に参加したキャラエンの記事書かなきゃ。
って思ってるんですけどまだ書いてないね。
その前に増車した報告をば。


ツイッターではお披露目したんですけど、
DAHON Boardwalk D7の2019モデル。ついに買ったった。

f:id:nanahato:20191103014855j:image

この自転車は欲しいと思ってから購入までが長かった。
ロードに乗る前に一時購入を検討してたんだけど、
そこから何度も買おうか…いややっぱやめよう…。
を2年以上繰り返してようやく買う決心をしました。
ここまで悩んだ買い物は人生で初めてです。大切にします。


足として使える2万くらいのママチャリが欲しかったのですが、
残念ながらマンションの駐輪場の割り当てがなかったんだよね。


室内における折りたたみ。前回失敗したし、今回は4万くらいでなんとか…。
あれ。でも冷静に考えるのよ鳩。


もうチョイ出せばBoardwalk買えるんじゃね…?
という事で購入しました。(この時点で冷静ではない

f:id:nanahato:20191103015349j:image

ミストブルー!かわいい!青色かわいい!
Boardwalkってゆるキャン△のなでしこがのってたやつの色違いですよ。


近所では売り切れだったので、通販で購入しました。

届いたあとで別の作業していたら家族が組み立てしといてくれた。

f:id:nanahato:20191103015322j:image
激おこ。
実際は保安部品ないし、空気入れもなかったので乗れなかったそう。
てかこの子英式バルブなんですね(知らなかった
鳩家にはママチャリというものがないので英式バルブ対応の空気入れなどない。
買わなきゃ…。


とりあえず組み立てはできたのでハスラーに乗せ持ち込みOKの自転車屋さんに持って行って点検整備と防犯登録お願いしました。


そんなわけで一通りやることはやったんで一応乗れる状態にはなったんだけど、
まだ数十メートル試走しただけなんですよね。
その距離でもわかる。このサドルははケツが痛くなる奴だ。買わなきゃ。


てなわけであまり積極的なカスタムとかはしないけど、
最低限乗りやすくなるようにいじっていこうかなーって感じ。

f:id:nanahato:20191103015512j:image

一応鍵はこいつを買いました。ABUSUのU字ロック。
正規取扱店で買ったので万が一盗難されても保障されるっぽい。
保証が欲しい人は並行輸入品じゃなくて正規取扱品を購入してね。

その後ネットで製品登録すれば保証受けれます。詳しくはネットで!w
保証があるとはいえお世話にならないことを祈ります。


それでは今日はこの辺で。クルッポー

富士ヒルクライムに行ってきた鳩

GWの記事を書き終わっていないがこういうのは旬があると思うので先にこっちを。

まず前提条件として、

鳩は超絶ヒルクライムが嫌いである。

鳩は超貧脚な上に呼吸器年齢が喘息のため70代レベルに落ちている。

そんな中何を血迷ったのかエントリーしたのが富士ヒルクライムです。

www.fujihc.jp

富士ヒルは1万人近い方が参加する本当にお祭りのようなレースですし、初心者から楽しめるという謳い文句に、おうおうならば行ってみようじゃないかと深夜のテンションでエントリーしました。

完走タイムごとに色の違うスペーサーリングがもらえて

完走するとブルー、完走女性は追加でピンク、90分切るとブロンズ、75分切るとシルバー、65分切るとゴールド、更に今年から追加で60分切りのプラチナがそれぞれもらえます。

ちなみに今回の記事は鳩の超初心者目線の富士ヒルクライム参戦記録になっています。まだ参加したことない。不安だ。そんな人向けです。それでは前置きはこの辺にしておいて参加レポいっきまーす!

 

エントリーしてから多少トレーニングするかなーと思ったのですがあまり体調が良くなかったこともあり月に数回ローラーに乗ったくらいで迎えた富士ヒル当日。

f:id:nanahato:20190611005602j:image

ハスラーにフォロワーさんと自分の自転車を詰め込んで会場へ。

富士ヒルは前日エントリーなので前日から現地に行かねばなりません。でも調べたらだいたいどのヒルクライムレースもそんな感じなんだね。

f:id:nanahato:20190611005629j:image

会場についた鳩。

f:id:nanahato:20190611005704j:image

会場はエントリーする場所の他にいろんなメーカーさんのブースが出てたり、グルメの屋台があったりしてさながらお祭り会場と行った感じ。朝一で行ったので人がまばらに見えますが帰る頃にはすごい人でした。

f:id:nanahato:20190611005738j:image
f:id:nanahato:20190611005735j:image

ベンツのブースでインスタ映えする写真が撮れたよ!

他にも補給食が試せたり、新商品の展示があったり、自転車グッズが超特価で販売されていたり、自転車の試乗が出来たりでめちゃくちゃ楽しかったです。これの為だけに来年も来たいと思うレベル。

受付を済ませ下山用の荷物を預け(ゴール地点がめっちゃ寒いので冬装備とかを預かって運んでくれるサービスがあります)撤収。

f:id:nanahato:20190611005819j:image
f:id:nanahato:20190611005822j:image

宿に行く前に北口本宮冨士浅間神社で明日の無事を祈願。

f:id:nanahato:20190611005854j:image

ここで完走守りというお守りがあったので授けていただきました。これで勝つる。

そして当日…

f:id:nanahato:20190611005922j:image

土☆砂☆降☆り

前日の青空はなんだったのか。超雨降ってます。

フォロワーさんはダウンヒルが怖いということでDNS。鳩は悩んだのですがとりあえず出てみることにしました。

f:id:nanahato:20190611005956j:image
f:id:nanahato:20190611011159j:image

スタート地点に集まってグループごとに出走する形式。雨だったので出発ギリギリまで車にいて会場に行きました。ちなみに駐車場はランダムで今回の駐車場は会場まで約5キロほど。途中結構上り坂がありました。なんてこったい!

そしてスタート。

体が重くて足が回らない。いつもなら余裕がある斜度でも全然踏めない。前半がキツめのコースなのでそのせいかと思いながら1合目過ぎまで。

よく見たらフロントがアウターでした。

はい終わったー!!!なんかここまでで使い果たした気がしました。心拍数も上がりっぱなしだし。まあ途中で足切りされたらそこまでだし行けるところまでは行こうと気を取り直しマイペースに上がっていきます。

それにしても暑い。雨だし寒いしと思い一枚上に羽織ってきてしまったのですが完全に裏目に出ました。汗だくだくで水分補給してしまう。ボトルは一本で行けるかなって思っていましたが全然無理。第一関所についたタイミングで空になってしまいました。第一関所は給水ができなくて第二関所まで行かないとダメとの事。(・ー・) オワッタナこの段階では足切りまで1時間くらいはあったような…。

ただしここにはトイレがあります。もちろん手を洗う水もあります。ですがここの水は飲めませんって書いてあります。あとはご想像にお任せします。

 

第二関所までは最初ほど斜度がきつくないですがこの辺りから周りは死屍累々になっていきます。最初ペースを上げ過ぎてスタミナ切れしてしまう人が多いみたいです。鳩は頑張らない性格が幸いして同じペースで淡々と登っていきます。

f:id:nanahato:20190611010115j:image

ただ汗をかき過ぎたのか途中で足がつりました。自転車を脇に寄せて持っていた2runというミネラルがはいったサプリをのみストレッチし、痛みが引いたところで再スタート。途中同じペースの人と雑談したり、同じメーカーの自転車に乗っている人と雑談したり、写真撮ったりして、そして徐々に景色が霧に覆われていく中で第二関所まで。気がついたら足切りまで5分wwwやばい超ギリギリ隊になってるwww

ここでようやく給水でき、更に7キロ先のゴールクローズまであと40分と言われる。

f:id:nanahato:20190611010243j:image

わーい無理だー!\(^o^)/でも折角の機会だし5合目まで行こうと思って再びペダルを回し始めます。

ここでふと全力で回したらひょっとしたら間に合うかも。聞いた話だと平坦区間と若干の下りもあるみたいだし…という気持ちが浮かんできちゃったんですよ。あとは無我夢中でペダル回しました。こんだけ回せるならもうちょっと最初から頑張っていればこんなギリギリ隊にならなかったのでは…

ただやはり現実というのは無情であと1キロくらいのところで第二関所から40分経過しちゃいました。あーやっぱりダメだったかーと一旦足を止める。練習してなかったし仕方ないね。せめてゴールは無理でもゴール地点までは行こう。そう思ってゆるゆるペダルを漕ぎました。それでも第二関所からかなり無理して走っていたので全然漕げないんですよ。あーやっぱ無理辞めちゃおうか。そう思った時下山待ちしている方が頑張れー後少し!って声をかけてくれたんです。その声に後押しされて登り始めた時に後3分って声が聞こえたんですよwあれ。もしかして間に合うんじゃないの?って。ゴールを目指して最後の気力を振り絞ってペダルを踏みました。喘鳴出てきたし、酸素も薄くて全然呼吸ができなくてゴールゲートが見えた時は後1分。それでも今のペースだと間に合うか微妙なライン…。それでもなんとか最後の気力で計測ラインを超えました。そしてそこで力尽き座り込む…。

まさかの完走。途中なんども諦めたけどそれでも完走できた。後息できない。超苦しい。辛い。でもこんなに頑張れたのは初めてかもとなんだか色々な気持ちが混ざってめっちゃ泣いたw情けないwww

そうしていたらスタッフさんがあれ?ゴールってまだ締め切りじゃないの?とか話しているのが聞こえる。違うんかい!まだ大丈夫なのかい!!!ってなりましたわw

実際のゴール締め切りは11時40分でしたが撤収準備に取り掛かるまではゴールにしてくださったみたいです。そうして後から参考タイムを見ると鳩も11時40分21秒ゴールでしたw21秒過ぎとるやないかw

それでも完走として認められたのでよしとしますw

そしてまだ息も整わないうちにスタッフさんから下山できる?するなら急いで!っと。なんと下山締め切りまで殆ど時間がないという。ただしバスで下山してもいいよーとのことだったのでおとなしくバスで下山することに。今回バス下山の人すごく多かったらしいです。ゴール地点の5合目は体感気温5度とかでしかも土砂降り。かなり過酷な環境でのダウンヒルだったかと思います。

バスで降りることにしたので写真撮るくらいの時間ができたので記念にぱしゃっと。

f:id:nanahato:20190611010408j:image
f:id:nanahato:20190611010411j:image

それにしても霧すごかったわ。結局富士ヒルクライムしなのに富士山はみれませんでした。

f:id:nanahato:20190611010520j:image
f:id:nanahato:20190611010517j:image

スタート地点にバスで戻ったあとは、計測チップを返して記録証と完走記念のリングをもらいます。これの為にがんばったんだなぁ…。

f:id:nanahato:20190611010609j:image
f:id:nanahato:20190611010612j:image

リング写真は帰宅してから撮ったやつねw

f:id:nanahato:20190611010656j:image

そして最後に配られている吉田うどんを食べて駐車場へと戻ります。道に迷い雨の中1時間近く彷徨う事に。携帯の電池も切れちゃってたので最後は車に手を振って道を聞きながらたどり着きました。なんてひどい。

f:id:nanahato:20190611010717j:image

そんなこんなで初めての富士ヒルクライムは3時間34分での完走でした。タイムだけ見るとひどいwwwの一言ですがそれでも自分的にはすごく嬉しかったし、苦手というかむしろ嫌いなことに挑戦できたことを誇りたいです。

 

そして初心者で富士ヒル走ろうか悩んでいる方。平地のアベレージ16くらいで100Kmくらい走れるなら完走が見えると思います。私の現在の走力がそれくらいかそれ以下です。ただしスタートの時間によっては私のようにギリギリか足切りに引っかかってしまうかと思います。もう少しアベレージが早い人なら最後の時間でも完走できそうですね。

足切りギリギリの最後尾付近はかなり平和です。声かけあったりしながらみんなで登った感じがしました。

それにダメでも回収してもらえます。

f:id:nanahato:20190611010747j:image

こんな感じで。

長い峠は登ったことないという人こそこういうサポートがあるイベントで挑戦してみるというのは一つ選択肢としてありなんじゃないかと思います。

余談ですが全参加者のうちでも下から16番目のタイムです。上に書いた私のペースより走れるならほぼ完走できますので安心してエントリーしてみてくださいw

大切なのは折れない心とボトルとミネラルと補給食。初心者は走る時間が長いです。普通の人と同じ装備じゃ足りません。多めが安心。

私はスタート前にシフォンケーキ一つ、ザバスピットイン2つのみ道中は5キロごとにピットイン1つ。各関所で2ranを摂取しましたが若干足りない感じがしました。

f:id:nanahato:20190611010847j:image

いつもよりちょっと真面目に書いてみましたが、いかがでしたでしょうか?チャレンジしてみたいと思っている人の参考になれば嬉しいです。それではクルッポー

 

追記

ヒルクラはやりたくないし嫌いだけど限界を絞り出す感じはくせになりそうなのでまた機会があれば挑戦してみようと思いますぞー

 

追記2

f:id:nanahato:20190611010916j:image

くぬぎ平の駐車場は泥なので雨降るとこうなります。来年駐車場がここになった人はレジャーシートなど積んでおくと安心かもしれません。

道の駅スタンプラリーに行ってきた鳩 栃木編

いろは 今年のGWは10連休でしたね!皆様はどんな風に過ごされましたか?

このところ鳩は連休の度にとある修行に勤しんでおります。それがこちら。

f:id:nanahato:20190514003956j:image

道の駅スタンプラリー関東版です。

去年から始めて2年目突入。半分くらいは埋まってますがまだまだ残ってるところは多いですね。何を血迷ったのか去年のが終わっていないのに今年のも買いました。

朝から晩まで移動して道の駅を周りスタンプを押す簡単なお仕事…。よく友達に楽しいのそれって言われますが運転が好きなので比較的楽しんでやってます。

てかこれ関東版とか言いつつもうそこは富山じゃない?新潟じゃない?え。日本海まであと20kmもないじゃないですかーみたいな結構むちゃくちゃな設定なんですわ。

ご興味のある方は是非やってみてね!(ダイマ

f:id:nanahato:20190430221626j:image

という事で今回の足は愛車のハスラーMT仕様です。

スズキ大好き(゚∀゚)スズキ最高(゚∀゚)

この日はGW初日という事で暗いうちに出発。渋滞嫌いです。

 

このハスラーほぼ趣味にしかつかっていないのですが納車10ヶ月で1000kmオーバーです。あと一応所々ちょこっとパーツがついてます。まぁそれはそのうち書くかも。

 

んでんで今回のルートですが栃木→群馬→長野の道の駅を回っていく予定。

そんなわけで修行の振り返り&道の駅紹介をしていきたいと思います。

栃木編

1、うつのみや ろまんちっく村

f:id:nanahato:20190430221814j:image

ロード乗りの方にはおなじみのランドネきたかんのスタート地点の道の駅。東北道宇都宮インターチェンジからすぐだよ。

とにかく大きい。総面積46ヘクタール!よくわからない。

特産品を販売するお店の他にもドッグランや温泉や宿泊施設もありました。他にも色々体験したりもできるらしい。

f:id:nanahato:20190514211204j:image

スタンプぺたり。

 

2、やいた

f:id:nanahato:20190430221942j:image

ぱっと見ふつうの道の駅だけど、エコハウスという環境負荷の少ないモデルハウスが展示されているみたいなんだけど写真は撮り忘れました。鳩痛恨のミス。気になる人は是非立ち寄ってみてねっ!

f:id:nanahato:20190514211216j:image

スタンプぺたり。

 

3、湧き水の郷 しおや

f:id:nanahato:20190430222448j:image

湧き水の郷なのに湧き水はペットボトルで販売されているだけだった。

ガバガバ飲める富士吉田が懐かしい。

天然氷のかき氷があったんだけどこの日は寒すぎて食べる気にならず…残念…。

f:id:nanahato:20190514211224j:image

スタンプぺたり。

 

4、湯西川

河童の里 湯西川。

f:id:nanahato:20190430223149j:image

水陸両用車のダックツアーのダッパ君がお出迎えしてくれる。ダッパ君可愛い。

f:id:nanahato:20190430223141j:image

室内にサイクルラックがあるよ。日光サイクルステーションと名のついている道の駅は空気入れとか工具の貸し出しがあるらしい。ロードで行くときはチェックしておくと良いかもしれぬ。

f:id:nanahato:20190430223152j:image

温泉地だからか足湯がある。タオルがなくても売店で販売してるから安心だっ!

 

そしてこちらが湯西川の名物?サンショウウオの燻製。

f:id:nanahato:20190430223201j:image

f:id:nanahato:20190430223136j:image

とりあえず買った。

滋養強壮に良いんだって。つかれたときにたべてみよう。

f:id:nanahato:20190514211239j:image

スタンプぺたり。

 

5、日光街道ニコニコ本陣

f:id:nanahato:20190514212716j:image

街中にある道の駅。駐車場入場待ちの列が出来てたよ。多目的ホールなんかもあるし仕方ないかも。

とにかく人が多かったのでスタンプだけ押して撤収。行く人は覚悟するべし。

 

スタンプぺたり。

f:id:nanahato:20190514211254j:image

これで今回の栃木県は終了。道の駅以外は全てスルー!これが道の駅スタンプラリー修行の旅というやつです。

ここから国道120号を抜けて群馬を目指します!

f:id:nanahato:20190514212755j:image
f:id:nanahato:20190514212752j:image

いろは坂にて。天気が良かったので展望台で立ち止まってぱしゃっとな。

せっかく日光まで行ったのにどこも寄らなかったの?って感じですが通常運転です。じゃないと数が回れない。

f:id:nanahato:20190514004420j:image

120号で行ったからもちろん東照宮の近くは通ったよ。神橋みれた。車内からだけど。人多かったわー…流石GW…。

という事で今回の道の駅スタンプラリー栃木編はここまで!というかこれまでに栃木のこのほかの道の駅は回りきってて残りがこの5箇所だったんだ。鳩頑張った。長くなったし続きはまた今度。

それではくるっぽー

第一回キャラクターエンデューロに行ってきた鳩

4/21に茂原ツインサーキットで開催されたキャラクターエンデューロに参加してきました。どうも鳩です。

charaen.jp

最初の記事がそれかよって感じなのですがまぁそれはそれこれはこれ。

ちなみにロードバイクの世界のエンデューロはバイクの世界のエンデューロとは大きく違う。そうだねわかりやすくいえば耐久レース。

なんでバイクの世界のエンデューロと違うんだろうね。誰かご存知でしたらTwitterの方で教えてくれると嬉しいな。

 

コスプレや痛ジャージと呼ばれるアニメキャラの書かれたジャージで参加するのがこのキャラクターエンデューロの特徴ですかね。サーキット内でかかる音楽もアニソンばかりでオタクとしては最高です。

 

ちなみに今回は5時間耐久で、チームの人数制限は1から5人で鳩のチームは女2人での参加。

単純に計算して一人2.5時間も全力で漕ぐんですか?バカなの?死ぬの?(実際死ぬかと思った

とまぁ若干長くなってしまいましたが前置きはこの辺にしてここから当日の回想に入りましょう!

ロードバイクを載せるために愛車のハスラーにサイドバーを取り付けたおかげでかなりスムーズに車載できました。

このあたりもそのうち記事にできたら良いな。

んで当日の朝メンバーと待ち合わせ

相方が遅れて到着するというトラブルがあり、相方がエントリーしていたタイムトライアルには間に合わないというところからスタート。

誰だ幸先悪いとか行ったやつ

ちなみに茂原自体は去年まで行われていたGSRカップで一度走っていたので今回は2度目です。

茂原サーキットin鳩

 サーキットと鳩。

ピットオープンには間に合わなかったのでバイク仲間に連絡をして少しスペースを確保してもらっていたので日陰で過ごすことができました。マジで感謝なのです。

f:id:nanahato:20190426210051j:plain

天気は良かったけれど気温はそんなに高くなく。絶好のエンデューロ日和といったところですかね。

相方はマラソンイベントにも参加していたんですが鳩は体力がみじんこなのでエンデューロだけ。準備が終わってしばらくはストレッチしたり載せる時にぶつけて曲がったキャリパー治してもらったりしてたらあっという間に出走時刻になりました。

鳩のままじゃ走れないのでヒトモードに擬態。レーシングミクの痛ジャージで参戦しました。

最初は30分交代にしましたがペース配分を間違えて30分でヘロヘロ。結局次のターンは相方に1時間走ってもらうという。流石みじんこ。

2人で走っているとめちゃくちゃ慌ただしい。結局気がついたら5時間あっという間に終わってましたわ…

前回は4人で走ったからね。それくらいが良いかもウロウロして写真撮ったりできますし。

影山ヒロノブさんがゲストで来ていたのですが、鳩が走っている途中にステージで生歌披露とかあったらしい。マジかよ!!!聞きたかったよ!!!

f:id:nanahato:20190426231445j:plain

このところロードサボりがちだった割に2時間ちょっとは走れたのでそれはよかったかな。次回参加するならもう少し体力つけて参加したい。その前に富士ヒルクライムに出るし、キャベツヒルクライムにも出たいから多少体力は付いているはず。せめてみじんこからマウスくらいの体力にはなっていて欲しい(希望的観測

ところでキャラクターエンデューロもレースなので順位が出ます。

鳩のチームは総合114組中110位でした。次はもっと頑張るよ!だがちょっと待って欲しい。こいつを見てくれ。

てへぺろ。女子の人口が少ないからね。ちゃっかりチーム女子カテゴリでは表彰状をもらいましたw4組中3位だけど入賞は入賞ということでw

表彰式でロードバイクに乗るきっかけになったろんぐらいだぁす!の三宅先生と握手していただき本当に感動しました。

ということで初めてのキャラクターエンデューロバタバタだけど楽しかったよ。

次回も参加したいですな。是非一緒に走ってみたいという女性がいましたら是非一緒に走りませんか?初心者でも楽しく走れるイベントだと思いますし、体力についてはみじんこの鳩がいるのでなんとでもなりますしw

ぶっちゃけ2人だと本当にきついので誰か一緒に走ってくださいお願いします。

という事で今回はこの辺で。気が向いたら心拍数のデータとか走行データとか追記するかもしれません。

それではくるっぽー